3次元プロジェクトの入力データ登録
3次元プロジェクトの入力データ登録について記載します。
概要
3次元プロジェクトの入力データ登録は、ZIPアーカイブのアップロードによって行います。ZIPアーカイブには、以下を含める必要があります。
- KITTI、またはAnnofab 点群形式(KITTIベース)のデータ
- AnnofabのZIPアーカイブアップロード設定ファイル
annofab_inputdata.conf
また、KITTI、Annofab 点群形式(KITTIベース)いずれのデータ形式においても、1つのシーンごとにアップロードを行います。
登録される入力データについて
点群データ(.bin
ファイル)ごとに1つの入力データが作成されます。入力データの入力データIDおよび入力データ名は下記となります。
項目 | 設定値 |
---|---|
入力データID | KITTIの場合velodyne フォルダ中の各binファイルから.bin を削除した文字列となります。Annofab 点群形式(KITTIベース)の場合、scene.meta ファイル中のid_list の値となります。 |
入力データ名 | 点群データのファイル名が入力データ名として登録されます |
以下、データ形式ごとに登録方法を記載します。
KITTIの登録方法
ZIPアーカイブのフォルダ構成
アップロードするZIPアーカイブには、登録するKITTIの1シーン分、および設定ファイルを1階層目に配置します。以下にフォルダ構成の例を示します。KITTIの詳細はKITTIを参照ください。
data.zip
├── velodyne/
│ ├── ...
├── image_2/
│ ├── ...
├── calib/
│ ├── ...
└── annofab_inputdata.conf
設定ファイルの詳細
設定ファイルはJSON形式です。以下の項目を設定します。
キー | 必須 | 設定値 |
---|---|---|
_type | ○ | 登録する3次元点群データの形式を指定します。データの形式がKITTIの場合Kitti を指定します。 |
sensor_height | ○ | 点群のセンサー(velodyne)の設置高を指定します。単位はメートルです。3次元エディターにて、地面の高さを仮定するために使用します。 |
input_data_id_prefix | 入力データに付与するプレフィックスを指定します。この項目を指定した場合、「入力データID」の先頭に、ここで指定した文字列を先頭に付与します。この設定は省略することができ、省略した場合プレフィックスは付与されません。 |
設定ファイルのサンプルを下記に示します。
{
"_type": "Kitti",
"input_data_id_prefix": "foo-",
"sensor_height": 0.00
}
Annofab 点群形式(KITTIベース)の登録方法
ZIPアーカイブのフォルダ構成
アップロードするZIPアーカイブには、登録するKITTIの1シーン分、および設定ファイルが直下に配置します。以下にフォルダ構成の例を示します。Annofab 点群形式(KITTIベース)の詳細はAnnofab 点群形式(KITTIベース)を参照ください。
data.zip
├── velodyne/
│ ├── ...
├── image_2/
│ ├── ...
├── calib/
│ ├── ...
├── scene.meta
└── annofab_inputdata.conf
設定ファイルの詳細
設定ファイルはJSON形式です。以下の項目を設定します。
キー | 必須 | 設定値 |
---|---|---|
_type | ○ | 登録する3次元点群データの形式を指定します。Annofab 点群形式(KITTIベース)の場合、ExtendedKitti を指定します。 |
scene_path | ○ | scene.meta ファイルのパスを指定します。ZIPフォルダのルートからの相対パスを記載します。 |
sensor_height | 点群のセンサー(velodyne)の設置高を指定します。単位はメートルです。3次元エディターにて、地面の高さを仮定するために使用します。省略した場合はKITTIのvelodyneセンサー高(1.73)を採用します。 | |
input_data_id_prefix | 入力データに付与するプレフィックスを指定します。KITTIの場合と同様のため、仕様については「KITTIの登録方法」の同名の項目を参照ください。 | |
camera_horizontal_fov | 補助画像カメラの視野角の取得方法を指定します。settings またはcalib を指定することが可能で、省略した場合はsettings となります。・ settings : 対象の画像にcamera_view_setting が存在していれば、その値を利用します。存在しない場合はcalib と同様の値となります。・ calib : 対象の画像にキャリブレーションデータが存在すればそこから計算します。存在しない場合は90度となります。 |
設定ファイルのサンプルを下記に示します。
{
"_type": "ExtendedKitti",
"input_data_id_prefix": "foo-",
"sensor_height": 1.00,
"scene_path": "scene.meta",
"camera_horizontal_fov": "settings"
}
Updated about 2 years ago