塗りつぶし/塗りつぶしv2
「塗りつぶし/塗りつぶしv2」はラスター形式のアノテーションです。
「塗りつぶし」はインスタンスセグメンテーション用のアノテーションです。「矩形」や「ポリゴン」アノテーション同様、1つのラベルに複数のアノテーションを作成できます。「塗りつぶしv2」はセマンティックセグメンテーション用のアノテーションです。「塗りつぶし」と異なり、1つのラベルに1つのアノテーションのみ作成できます。また、他の「塗りつぶしv2」のアノテーションと重ねることができません。
作図
以下の4種類の方法で作図できます。
- 矩形
- 自由形状
- フリーハンド
- 近似色塗りつぶし
ただし、事前にアノテーション仕様画面で、利用する作図ツールを有効にする必要があります。
矩形
矩形の頂点の位置でクリック、続けて対角線上の頂点の位置でもう一度クリックすると矩形ができます。
自由形状
クリックしたところが頂点になり自由な形を作れます。
順に左クリックしていき、最後の頂点で右クリックをして確定します。
フリーハンド
線の太さを設定して、塗りつぶしたい箇所をドラッグします。
近似色塗りつぶし
クリックした点に近い色を塗りつぶします。
1回目のクリック位置から2回目のクリック位置までの距離によって、近い色かどうかを判定する閾値が変わります。距離が長くなる(カーソルから出ている線が長くなる)と、塗りつぶしの範囲が広くなります。
追記
選択中のアノテーションに塗り足す場合は追記モードにして塗ります。「塗りつぶしv2」では常に追記モードなので、追記ボタンは表示されません。
消しゴム
選択中のアノテーションから一部を消すことができます。
Updated about 2 years ago