画像プロジェクトのラベル

ラベルの種類

矩形

長方形のアノテーションです。

指定できる制約

項目説明
最小制約
サイズ制約(幅、高さ)
幅と高さの最小サイズ制約(ピクセル)を指定します。

最小制約とは
最小矩形の挿入位置(サイズ制約が設定されている場合)
挿入する最小矩形アノテーションの原点を指定できます。
画像左上の座標が「x=0, y=0」です。未指定の場合は、表示範囲の中央に挿入されます。

「スキャンした帳票の記入欄」や「定点カメラで撮影した製品ラベル」など、アノテーションしたい位置やサイズが多くの画像で共通している場合に便利です。
誤差許容範囲許容範囲の距離(ピクセル)を指定します。

誤差許容範囲とは

1点で位置を示すアノテーションです。

指定できる制約

項目説明
誤差許容範囲許容範囲の距離(ピクセル)を指定します。

誤差許容範囲とは

ポリゴン

多角形のアノテーションです。

指定できる制約

項目説明
最小制約
サイズ制約(幅、高さ)
幅と高さの最小サイズ制約(ピクセル)を指定します。

最小制約とは
サイズ制約(面積)面積の最小サイズ制約(ピクセル)を指定します。

最小制約とは
頂点数制約多角形の頂点数(最小、最大)を指定します。
誤差許容範囲許容範囲の距離(ピクセル)を指定します。

誤差許容範囲とは

ポリライン

自由な形の折れ線です。
ポリゴンと違い図形は閉じません。

指定できる制約

項目説明
可視化オプション
線の向きを表示する
ポリラインの向きが重要なアノテーションの場合、ポリラインの終点形状が三角になります。
最小制約
サイズ制約(幅、高さ)
幅と高さの最小サイズ制約(ピクセル)を指定します。

最小制約とは
頂点数制約折れ線の頂点数(最小、最大)を指定します。
誤差許容範囲許容範囲の距離(ピクセル)を指定します。

誤差許容範囲とは

塗りつぶし

インスタンスセグメンテーション用のアノテーションです。アノテーションの結果はPNG画像になります。
1ラベルに複数アノテーションを作成でき、個々のアノテーションは重ねることができます。インスタンスを区別するセグメンテーションに適しています。

指定できる制約

項目説明
最小制約
サイズ制約(幅、高さ)
幅と高さの最小サイズ制約(ピクセル)を指定します。

最小制約とは
誤差許容範囲許容範囲の距離(ピクセル)を指定します。

誤差許容範囲とは
作図ツール

- 矩形
- 自由形状
- フリーハンド
- 近似色塗りつぶし
作図の方法を指定します。
指定された「作図ツール」がエディタで使用できます。
作図の方法については、画像エディタの塗りつぶし/塗りつぶしv2を参照ください。
作図モード

- 追記
- 消しゴム
作図のモードを指定します。
指定された「作図モード」がエディタ上で使用できます。
作図のモードについては、画像エディタの塗りつぶし/塗りつぶしv2を参照ください。

塗りつぶしv2

セマンティックセグメンテーション用のアノテーションです。アノテーションの結果はPNG画像になります。
1ラベルに1アノテーションだけ作成でき、他の塗りつぶしv2ラベルとは重ねる事は出来ません。
インスタンスを区別せず、1塗りつぶし=1ラベルとするセグメンテーションに適しています

指定できる制約

作図モード「追記」がデフォルトでチェックされている以外は、塗りつぶしと同じです。

全体

位置・形を持たないアノテーションです。
画像自体に対してアノテーションするときに利用します。

指定できる制約

「全体ラベル」に指定できる制約はありません。

📘

最小制約とは

小さく写る対象物をアノテーション対象外にしたい時に利用します。
設定値を下回る大きさのアノテーションはエディタで警告が出ますが、提出は出来ます。

📘

誤差許容範囲とは

ある程度のズレを許容するアノテーションの場合、そのズレの程度をピクセルで指定します。
エディタのカーソル位置に「指定値を半径とした半透明の円」を表示します。
誤差許容範囲は目視確認を補助する表示のみで、自動検査には使われません。